佐渡(+新潟+長野)旅行(平成24年11月4日〜9日)
雨を避けての旅行だった。久しぶりの四人珍道中記

森邸に集合
|

大佐渡スカイライン白雲台
|

大佐渡スカイライン白雲台
|

佐渡金山
|

尖閣船遊覧
|

妙宣寺
|

佐渡の夕日
|

5日宿泊 「民宿敷島荘」
|

佐渡歴史伝説館
|

ゴールドパークで砂金採
|

たらい舟
|

宿根木千石船展示館
|

佐渡国小木民俗博物館「先生は〜い」
|

本間家能舞台
|

6日宿泊 住吉温泉「みなみ荘旅館」
|

朱鷺の森公園の朱鷺 金網越しの対面
|

清水寺(セイスイジ)の舞台
|

佐渡汽船フェリーで新潟へ
|

朱鷺メッセタワーより新潟市
|

7日宿泊「新潟パークホテル」
|

地獄谷温泉へは駐車場より30分の歩き
|

途中の紅葉が素晴らしい
|

天然記念物「渋の地獄谷噴煙」
|

8日宿泊 信州地獄谷温泉「後楽館」
|

猿も来る露天風呂
|

3老猿の入浴
|

お猿さんの朝食「温泉ミネラル補給」
|

信州 岩松院の天井絵「八方睨鳳凰図
|

岩松院にて 「やせ蛙まけるな一茶これにあり」
|

大幅に狂ったが予定日程☆画像クリックで拡大
|

上へ