犬山訪問(歴史散歩)(平成25年3月21日)

昨日の雨もすっかり上がり、少し寒いが好天に恵まれた。犬山城は別名「白帝城」ともいい、
中国重慶市の三峡にある白帝城よりきている。三国志の劉備が没し、諸葛亮の戦いで有名。
李白「早(つと)に白帝城を発す 朝に辞す白帝彩雲の間 千里の江陵一日にして還る
両岸の猿声啼いて住(や)まざるに 軽舟已に過ぐ万重の山」がある。

国宝犬山城天守閣


国宝犬山城天守閣


犬山城初代城主成瀬正成額


味噌煮込きしめん


犬山城下


犬山城下


旧堀部家住宅内座敷で説明


旧堀部家住宅内犬山焼


どんでん館


どんでん館


からくり展示館


からくり展示館


からくり展示館


磯部家


城とまちミュージアム犬山城下模型



「有楽苑」


「元庵」


国宝茶室「如庵」


国宝茶室「如庵」


国宝茶室「如庵」


行程☆画像クリックで拡大

上へ