福井訪問(歴史散歩)(平成27年8月20日)

瀧谷寺(たきだんじ)参道
|

瀧谷寺 鐘楼門(県指定文化財)
|

瀧谷寺 本堂(県指定文化財)
|

瀧谷寺 住職による説明
|

瀧谷寺 本堂内陣
|

瀧谷寺開山堂(県指定文化財)
|

瀧谷寺 庭園(名勝指定)
|

瀧谷寺 地蔵菩薩(藤原時代)
|

瀧谷寺 釈迦三尊(狩野探幽筆)
|

昼食(越前ゑびす大黒館)
|

みくに龍翔館(元龍翔小学校)
|

みくに龍翔館 北前舟模型を前で説明
|

みくに龍翔館 屋上より三国港突堤
|

みくに龍翔館 内鳴玩具コレクション
|

養浩館 庭園(国名勝)
|

養浩館 庭園(旧御泉水屋敷)
|

養浩館
|

養浩館 御月見の間
|

養浩館 螺鈿細工の脇棚
|

養浩館 御月見の間広縁で
|

福井市立郷土歴史博物館
|

博物館内 茶壷「初花」松平忠直が割った
|

博物館内 根付
|

博物館内 鯉形香炉(江戸時代)
|

福井城 大手 内堀と御本城橋
|

福井城 御廊下橋
|

福井城 天守台
|

福井城 小天守台(福井地震で崩れた)
|

行程☆画像クリックで拡大
|

上へ