積水沼津OB会と伊豆等城巡り(平成28年3月14日〜16日)


沼津友人宅を訪問。綺麗に花で飾られていました。


友人と一緒に昼食


40年前子育てをした三島のアパート


柏谷城址 城説明
クリック


宇佐美城址 城説明
クリック


宇佐美城址


石碑と海


石碑


音無神社 説明



音無神社


最誓寺 説明



伊東家一族の墓 説明



14日宿泊 伊東温泉「音無の森 緑風園」


近くの洋食屋で一杯


宿の温泉 露天風呂もある


15日 宿の朝食


伊東氏館跡(物見塚公園) 城説明
クリック


伊東祐親像 伊東氏とその史跡・曽我物語



市役所に隣接


小高い岡の上にあり、市街と海が見える


伊東祐親墓所


伊東祐親墓


河津城 河津駅より 城山 180.9m 城説明
クリック


名残の河津桜


最上部より河津の町と海


河津城 上部郭


最上部郭


下田城 城跡碑と天守台 城説明
クリック


天守台


空堀


下田の街と港


下田街道ループ橋


15日宿泊 天城湯ケ島温泉「水のみち 風のみち 湯ケ島 たつた」


OB会総会(山岸氏写真提供)


全員集合(井上氏写真提供)


夕食


宴会開始


温泉 露天風呂もある


朝食


高天神城 城説明
クリック


縄張図


搦手門跡


的場曲輪跡


本丸


御前曲輪跡


城下


高天神社


大河内政局石窟


かな井戸跡


二の丸跡


袖曲輪跡


三の丸


追手門跡


上へ