![]() 一休寺(報恩寺)総門(京田辺市) |
![]() 参道 |
---|---|
![]() 浴室(重要文化財) |
![]() 一休禅師御廟所 |
![]() 本堂(重要文化財) |
![]() 開山堂 |
![]() 方丈(重要文化財) |
![]() 和尚より説明を受ける |
![]() 方丈庭園(名勝指定) |
![]() |
![]() 一休禅師像 |
![]() 新石像 |
![]() 能楽観世流の墓 三代音阿弥他 |
![]() 佐々木六角承禎の墓 |
![]() 観音寺大御堂(京田辺市) |
![]() 和尚により、読経と説明 |
![]() 木心乾漆十一面観音立像(国宝) |
![]() |
![]() お昼は「魚為」(京田辺市) HP |
![]() 京料理 旨い |
![]() 芝之原古墳(国指定史跡)(城陽市)前方後方墳 |
![]() 下村先生の説明 |
![]() 正道官衙遺跡(国指定史跡)庁屋(城陽市) |
![]() 南門・築地塀 |
![]() 文化パルク城陽内「5里ごり館」(城陽市) |
![]() 館長による説明 |
![]() 芝之原古墳石室 模型 |
![]() 石室底部 勾玉が一面敷かれ、銅鏡などの副葬品 |
![]() 副葬品の「四獣形鏡」と「銅釧」どうくしろ |
![]() 行程☆画像クリックで拡大 |