湯の山温泉新年会(歴史6人会)(平成30年2月22日〜23日)

津市の歴史好き6人会の遅い新年会。帰りには色々寄り道も

湯の山温泉 「希望荘」


宿泊本館へは、ケーブルカーで


幹事の浜田氏の計らいで景色の素晴らしい角部屋


温泉「ラドンの泉」


新年会の乾杯


ぶりシャブの料理


部屋から見える。四日市と伊勢湾


朝食はバイキング

----- 松樹院(三重郡菰野町竹成) -----

大日堂


大日如来座像(県指定文化財)


五百羅漢像


五百羅漢像


寺の向かいの街道沿いの和菓子屋さんで


鈴鹿山脈の山々

----- 椿大神社 -----

参道の鳥居


御船磐座


断わり乃鳥居


拝殿


鈿女本宮椿岸神社(芸能神様)


かなえ滝

----- 昼食 -----

「鮨 いの上」


寿司ランチ

----- 家所城(城説明) -----

右手が元家老屋敷の大手道。先に城山


土塁


大手門跡と石垣


本丸





見張り台跡

----- 解散前に美里で喫茶 -----

「FUTHE」


美人ママの深煎のコーヒー


上へ