![]() 菰野町民家レストラン 「ちそう」で御馳走になる |
![]() 枯山水の立派なお庭 |
---|---|
![]() 12日宿泊は「沼津グランドホテル」 |
![]() 朝食付 |
![]() 南面下からの全景 |
![]() 一の宮神社横が登城口 |
---|---|
![]() 先輩の関原さんの案内で大手口から登城 |
![]() 空堀 |
![]() 主曲輪 右は土塁 |
![]() 主曲輪の祠 |
![]() 「北条早雲城砦址」石碑 |
![]() 新九郎谷 |
![]() 富士山の絶好のビューポイント |
![]() 二の曲輪 |
![]() 柏久保城麓の「天桂寺本堂」 |
![]() 北条氏が滅ぼした堀越公方の菩提供養のため北条氏が建立 |
![]() 北面下からの全景 |
![]() 城山神社横から登城 |
---|---|
![]() 南郭のロープウェイ跡 |
![]() 中腹から南遠望 |
![]() 本郭下の石垣 |
![]() 本郭 |
![]() 本郭の井戸 |
![]() 畠山国清の古戦場の碑 |
![]() 北郭 |
![]() 案内して頂いた先輩宅 |
![]() ホテル |
![]() 温泉碑 |
---|---|
![]() 宴会 |
![]() OB会記念撮影 |
![]() 温泉 |
![]() 朝食 |
![]() 沼津から富士に 今日も富士山はすっきり綺麗に |
![]() 小島陣屋元書院(現 小島町文化財資料館) |
---|---|
![]() 大手門 |
![]() 桝形虎口 |
![]() 外周石垣 |
![]() 陣屋内へ |
![]() 陣屋内 |
![]() 外周石垣 |
![]() 井戸 |
![]() 裏門 |
![]() 龍津禅寺 小島藩松平氏菩提寺 |
![]() 本堂 |
![]() 長屋門 |
![]() 米蔵 |
---|---|
![]() 水堀 |
![]() |
![]() 水堀と梅園 |
![]() 資料館 |
![]() 甲州街道の始まりの興津で名物「しらす丼」で旅行シメ |