枚方市と奈良興福寺旅行(OCGP)(平成31年2月11日〜12日)

O.C.G.P.の幹事で実施
ーーーーーーー 百済寺跡(国特別史跡)(説明) −−−−−−−






ーーーーーーー 百済王神社(説明) −−−−−−−




拝殿


本殿


摂社 浮島神社

ーーーーーーー 片埜神社(説明) −−−−−−−




拝殿


本殿(国重文)


東門(大阪府指定文化財)


築地塀


紅梅と天神社牛

ーーーーーーー 楠葉台場跡(説明) −−−−−−−












ーーーーーーー 交野天神社(説明) −−−−−−−




参道 台風被害あり


拝殿


奥に本殿

ーーーーーーー 樟葉宮跡(説明) −−−−−−−
樟葉なる宮よ荒みし雪もよう 邦雄

台風被害あり


岡の上が宮跡


宮跡 現貴船神社


伝承地碑

ーーーーーーー 昼食「しゃぶ葉」 −−−−−−−






ーーーーーーー 旧田中家鋳物民族資料館(説明) −−−−−−−

旧田中家鋳物工場


旧田中家住宅母屋


弥生時代復元竪穴式住居




ーーーーーーー 厳島神社末社春日神社(説明) −−−−−−−




拝殿


本殿(重要文化財)




ーーーーーーー 三乃宮神社 −−−−−−−




拝殿


本殿


御神体「屋形石」





兜塚

ーーーーーーー ふぐフルコース「とも吉」で −−−−−−−






ーーーーーーー 宿泊 生駒龍馬温泉「阪奈ホテル」 −−−−−−−

部屋からの大阪の夜景


ツインルーム


朝の大阪


ホテルの建物

ーーーーーーー 奈良 興福寺 −−−−−−−

興福寺中金堂落慶記念


早い餅つきで有名店


境内図☆画像クリックで拡大


猿沢池


南円堂


南円堂


中金堂前で


中金堂


中金堂内部(サイトよりコピペ)


中金堂内部(サイトよりコピペ)


五重塔


東金堂


国宝館内 阿修羅像(サイトよりコピペ)


国宝館内 千手観音像(サイトよりコピペ)





昼食 「牡蠣そば」


近鉄で帰宅


自宅前で

ーーーーーーー 行程 −−−−−−−

行程表☆画像クリックで拡大


行程表☆画像クリックで拡大


上へ