積水浜松OB会と新居町散策(令和元年11月14日〜15日)

積水ハウス浜松支店OB会と新居町歴史散歩(曽根氏と吉野氏同行)
ーーーーーーーーーー 新居町歴史散歩 ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 新居関 説明 ーーーーーーーーーー

大御門


渡船場跡


当時の様子☆画像クリックで拡大


関所☆画像クリックで構内図


道路から関所


面番所


面番所


新居関所資料館 説明

ーーーーーーーーーー 旅籠「紀伊国屋」 説明 ーーーーーーーーーー

紀伊国屋
















ーーーーーーーーーー 芸者置屋「小松楼」 説明 ーーーーーーーーーー

小松楼


熱心に説明を聞く曽根氏







ーーーーーーーーーー 昼食「かねはち」 ーーーーーーーーーー




上うな重 2,980円

ーーーーーーーーーー 浜名湖れんが館 説明 ーーーーーーーーーー






ーーーーーーーーーー 本興寺 説明 ーーーーーーーーーー

惣門(元 吉田城大手門)


惣門を内から見ると高麗門形式が判る


参道


別院「東光院」入口の紅葉


方丈入り口門


方丈








大書院


法華経曼荼羅図(国重要文化財)
☆画像クリックで拡大

遠州流庭園(小堀遠州作)


右奥に奥書院


客殿


北原白秋歌碑「水の音ただにひとつぞきこえける」
「そのほかはなにも申すことなし」

鐘楼


本堂(国重要文化財)

ーーーーーーーーーー 豊田佐吉記念館 説明 ーーーーーーーーーー

豊田佐吉記念館


豊田家母屋(佐吉が母のために建てた)


織機


豊田佐吉像


生家





機織に挑戦(曽根氏撮影)




ーーーーーーーーーー 宿泊 浜名湖温泉「ホテルウェルシーズン浜名湖」 ーーーーーーーーーー






晩餐




メニュー

宴会(曽根氏撮影)


宴会(曽根氏撮影)


宴会


記念撮影(ホテル撮影)


朝食

日程 ☆拡大


上へ