名古屋市栄でミュージアムとカレーうどん(令和7年4月22日)

ーーーーーーーーーー 娘に付添してもらい ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 「貨幣浮世絵ミュージアム」 (説明) ーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーー 「貨幣」ゾーン ーーーーーーーーーー

栄地下街


錦三


「三菱UFJ銀行名古屋ビル 1F」


ミュージアム入口(無料)


館内


古代から江戸時代の貨幣☆画像クリックで拡大


慶長大判☆画像クリックで拡大


元禄大判☆画像クリックで拡大


慶長小判☆画像クリックで拡大


嘉永一朱銀・天保一分銀☆画像クリックで拡大


古代お金の始まり☆画像クリックで拡大


富本銭☆画像クリックで拡大


寛永通宝☆画像クリックで拡大

ーーーーーーーーーー 浮世絵「歌川広重と東海道五拾三次」ゾーン ーーーーーーーーーー

☆画像クリックで拡大
撮影不可によりサイトよりコピペ

☆画像クリックで拡大
撮影不可によりサイトよりコピペ
ーーーーーーーーーー カレーうどん ーーーーーーーーーー

「総本店えびすや」


カレーうどん


上へ