![]() 48(令和3年6月2日)開花 |
![]() 49(令和3年7月16日)実の赤ちゃん |
---|---|
![]() 48(令和3年5月18日) |
![]() 開花間近 |
![]() 46(令和2年9月9日)収穫開始 |
![]() 47(令和2年9月25日)収穫終了。沢山採れた |
![]() 45(令和2年6月5日) |
![]() 開花 |
![]() 43(令和元年9月16日)今日の収穫 |
![]() 44(令和元年9月18日)今日の収穫 |
![]() 41(令和元年6月7日)開花日不明・満開 |
![]() 42(令和元年9月14日)収穫開始 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 37(平成30年7月30日)台風12号により大きな枝折れる |
![]() 38(平成30年9月9日)僅かだが大きな実収穫。 あとはこれと同じ位が1か2回あるか? |
![]() 36(平成30年6月3日)開花日不明 |
![]() 満開 |
![]() 36(平成30年4月27日)花芽が出てきた |
![]() 葉が一杯だが毛虫が心配 |
![]() 35(平成29年10月1日)今年の収穫 |
![]() 栗きんとんにした |
![]() 34(平成29年9月18日) |
![]() 収穫開始 |
![]() 32(平成29年6月3日)開花 |
![]() 33(平成29年6月12日)満開 |
![]() 30(平成28年6月3日)開花 |
![]() 31(平成28年9月13日)今年も毛虫被害で収穫2 |
![]() 29(平成27年9月14日)梅雨期毛虫大漁発生で栗不作 |
![]() 30(平成27年9月22日)収穫開始 |
![]() 28(平成27年6月1日) |
![]() 開花 |
![]() 27(平成27年4月26日)剪定 |
![]() 西山家倉庫上部分撤去 |
![]() 25(平成26年9月11日)午後の収穫 |
![]() 26(平成26年9月14日)今季最大 |
![]() 23(平成26年9月5日)収穫開始 |
![]() 24(平成26年9月11日)朝の収穫 |
![]() 22(平成26年6月6日) |
![]() 開花 |
![]() 21(平成25年9月14日) |
![]() 収穫開始 |
![]() 20(平成25年8月27日)実が大きくなってきた |
|
![]() 19(平成25年6月7日) |
![]() 開花 |
![]() 17(平成24年9月22日)少ないが大きな栗を採集 |
![]() 18(平成24年9月24日)今日は巨大栗を採集 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |