20.槿(ムクゲ)
アオイ科フヨウ属・落葉広葉樹・低木〜小高木
前ページ「植木の状況」に戻る
赤一重
|
日の丸満開
|
58(令和3年7月12日)
|
赤八重開花
|
57(令和3年7月6日)
|
赤一重開花
|
56(令和3年7月6日)日の丸ほぼ満開
|
55(令和3年6月28日)
|
日の丸開花
|
54(令和2年10月4日)強剪定で高さ1Mに
|
53(令和2年7月22日)八重開花
|
日の丸満開
|
52(令和2年7月20日)
|
赤一重開花
|
50(令和元年7月19日)赤八重開花
|
51(令和2年6月29日)日の丸開花
|
49(令和元年7月11日)白一重開花
|
50(令和元年7月19日)赤一重開花
|
48(平成30年7月9日)赤八重開花
|
白一重満開
|
47(平成30年6月30日)赤一重開花
|
白一重開花
|
45(平成29年7月15日)赤一重開花
|
46(平成29年7月15日)白一重満開
|
44(平成29年7月4日)赤八重開花
|
43(平成29年7月3日)
|
白一重開花
|
42(平成28年7月13日)赤八重開花
|
赤一重
|
41(平成28年7月6日)白満開
|
赤一重開花
|
40(平成28年6月26日)
|
白開花
|
38(平成27年10月3日)ほぼ花も終わり、剪定前
|
39(平成27年10月4日)大剪定
|
37(平成27年7月4日)満開?
|
36(平成27年6月29日)
|
白一重開花
|
35(平成27年6月16日)
|
赤八重開花
|
(平成26年7月4日)白一重開花
|
34(平成26年10月10日)ようやく花が終わった
|
33(平成26年7月4日)赤一重開花
|
(平成26年7月4日)赤八重開花
|
32(平成25年8月29日)
|
白八重開花
|
32(平成25年7月30日)まだ沢山咲いている
|
33(平成25年8月27日)まだ少し咲いている
|
30(平成25年7月5日)開花
|
31(平成25年7月19日)沢山咲いた
|
28(平成24年10月24日)A東南の新庭に地植
|
29(平成25年7月2日)赤花開花
|
27(平成24年7月23日)八重開花
|
白開花
|
|
26(平成24年7月12日)
|
開花
|
25(平成23年12月6日)東北の角から
|
駐車場北西へ移植
|
24(平成23年7月20日)台風6号により傾く
|
23(平成23年7月14日)一重開花
|
白開花
|
21(平成23年6月11日)A井上さんに斑入を頂く
|
22(平成23年7月1日)八重開花
|
19(平成23年5月30日)台風で幹が折れ、継ぐ
|
20(平成23年5月30日)葉が出てきた
|
17(平成22年8月13日)白が咲いた
|
18(平成22年12月18日)剪定
|
15(平成22年7月13日)今年も咲き始めた
|
16(平成22年8月10日)満開
|
13(平成21年8月11日) 日の丸の花をみどり園で購入650円
|
14(平成21年8月16日) 植付
|
11(平成21年7月15日)今年も花咲く
|
12(平成21年8月3日)大きく成長し花一杯
|
9(平成20年9月20日)赤い一重
|
10(平成20年9月20日)赤い一重
|
7(平成20年9月20日)赤い八重
|
8(平成20年9月20日)赤い八重
|
5(平成20年8月11日)白い八重も咲く
|
6(平成20年9月2日)赤い八重も咲く
|
3(平成20年7月20日)花は順番に咲く
|
4(平成20年7月21日)2本目も咲く
|
1(平成20年5月26日)植樹
|
2(平成20年7月9日)花が咲いてきた
|