36.マンデビラ・別名=ディプラデニア
キョウチクトウ科マンデビラ属・常緑つる性
前ページ「植木の状況」に戻る
16(平成27年6月16日)成長
|
14(平成27年5月22日)コメリで購入298円
|
15(平成27年5月22日)玄関脇に地植
|
13(平成23年10月8日)今頃白開花
|
12(平成23年7月31日)
|
開花
|
10(平成23年6月2日) ケーヨーD2で購入298円×3
|
11(平成23年6月5日) 地植え
|
8(平成22年4月25日)植付
|
9(平成22年7月22日)開花
|
7(平成22年4月25日)
|
新苗コメリで購入3つ894円
|
6(平成21年5月2日)やはり冬越は無理だった。
|
新苗購入コメリ297円、植付&旧苗も移植(?)
|
4(平成20年9月16日) 赤い花も咲く
|
5(平成20年11月25日) 霜対策で、切り詰めて寒冷紗で包む
|
2(平成20年5月21日)順調
|
3(平成20年8月11日)順調に次々咲く
|
1(平成20年5月21日)植樹
|