53.大王茱萸(ダイオウグミ)・別名=吃驚茱萸(ビックリグミ)、大球茱萸(オオダマグミ)
グミ科グミ属・常緑広葉樹・小高木
前ページ「植木の状況」に戻る
23(平成29年4月9日)開花
|
24(平成29年4月18日)満開
|
21(平成28年4月8日)開花
|
22(平成28年7月24日)大きく剪定
|
19(平成27年6月16日) 少しできた実は鳥に。大きく剪定
|
20(平成28年1月5日) 剪定
|
18(平成27年4月8日)
|
開花
|
16(平成26年6月3日)実を全て鳥か猿に横取
|
17(平成26年9月3日)剪定
|
15(平成26年4月11日)
|
開花
|
14(平成25年5月21日)一杯できた。旨い!!
|
12(平成25年4月9日)満開でジベレリン漬
|
13(平成25年5月9日)薬の御蔭で一杯実がなりそう
|
11(平成25年4月4日)
|
開花
|
10(平成24年4月20日)開花
|
8(平成23年6月11日)剪定
|
9(平成24年4月17日)開花寸前
|
6(平成23年4月14日)開花
|
7(平成23年6月8日)二つのみ実成る
|
4(平成22年4月11日)満開
|
5(平成22年11月8日)今年は結果せず、剪定
|
2(平成20年10月06日)植樹
|
3(平成21年4月10日)花咲く
|
1(平成20年10月5日)
|
5日購入。698円
|