121.チェリーセージ別名サルビア・ミクロフィラ
シソ科サルビア属・半耐寒性宿根草・アメリカ〜メキシコ原産
前ページ「植木の状況」に戻る
36(平成29年6月16日)紅白花開花
|
34(平成28年11月6日)赤開花
|
35(平成29年6月7日)白花開花
|
32(平成28年5月17日)赤白開花
|
33(平成28年5月25日)赤白開花
|
32(平成28年5月17日)鉢白開花
|
33(平成28年5月25日)赤開花
|
30(平成27年5月29日)地植も開花
|
31(平成27年10月5日)地植赤開花
|
29(平成27年5月4日)
|
開花
|
27(平成26年10月5日)何時まで咲き続くのか
|
28(平成26年10月21日)まで咲き続く
|
26(平成26年5月24日)
|
満開
|
24(平成26年3月29日)順調
|
25(平成26年5月3日)開花
|
23(平成26年2月10日)剪定し
|
植替え
|
21(平成25年10月27日)剪定
|
22(平成25年11月2日)挿し木に開花
|
19(平成25年6月1日)枝採り、プランターに差芽
|
20(平成25年8月24日)無事に着いて、開花
|
17(平成25年5月7日)開花
|
18(平成25年5月22日)満開
|
15(平成24年5月26日)満開
|
16(平成24年9月6日)満開
|
13(平成23年11月9日)まだまだ咲いている
|
14(平成24年5月10日)開花
|
12(平成23年10月16日)
|
年中咲いている?
|
11(平成23年8月3日)まだ咲いているが剪定
|
9(平成23年3月14日)春の開花待ち
|
10(平成23年5月12日)開花
|
7(平成22年10月19日) 満開
|
8(平成22年11月27日) 色は白いがまだまだ一杯咲いている
|
5(平成22年5月20日)開花
|
6(平成22年8月31日)ずっと咲き続けている
|
3(平成21年10月5日)開花
|
4(平成22年2月25日)植え替え
|
1(平成21年6月3日)鈴木さんに頂き、挿し木する
|
2(平成21年9月10日)開花
|