173.蔓日々草(ツルニチニチソウ)別名=紫蔓草(ムラサキツルクサ)、蔓桔梗(ツルギキョウ)

キョウチクトウ科ツルニチニチソウ属・常緑蔓性耐寒性宿根草・地中海沿岸原産
前ページ「植木の状況」に戻る
19(令和3年4月4日)開花
|
17(令和2年3月29日)開花
|
18(令和2年12月9日)生け垣の山茶花の下を刈り取る
|
15(平成30年4月12日)開花
|
16(平成31年4月11日)初めて白花開花
|
13(平成29年3月15日)開花
|
14(平成29年5月2日)満開
|
12(平成27年3月31日)
|
開花
|
11(平成26年4月18日)
|
本格開花
|
10(平成26年2月23日)開花
|
8(平成25年3月30日)開花
|
9(平成25年4月19日)ずっと咲いている
|
7(平成24年2月15日)開花
|
|
6(平成23年4月21日)ともに開花
|
4(平成22年9月21日)植替え
|
5(平成23年4月12日)増田さんに再度頂く
|
3(平成22年5月5日)
|
垣内さんから斑入を頂き植える
|
1(平成22年4月5日)増田さんから頂く
|
2(平成22年4月21日)開花
|