302.芝桜(シバザクラ)別名=花詰草(ハナツメクサ)
ハナシノブ科フロックス属・多年草・北米原産
前ページ「植木の状況」に戻る

37(令和3年4月5日)満開
|
35(令和3年3月24日)開花
|
36(令和3年3月30日)ほぼ満開
|
34(令和2年4月18日)満満開
|
33(令和2年3月29日)開花
|
33(令和2年4月8日)満開
|
31(平成31年4月7日)出そろった
|
>32(平成31年4月11日)満開
|
29(平成30年3月27日)開花
|
30(平成30年4月5日)満開
|
27(平成29年4月18日)満開
|
28(平成29年4月30日)満満開
|
26(平成29年4月7日)
|
開花
|
24(平成28年4月7日)満開
|
25(平成28年4月18日)満開
|
22(平成28年3月26日)沢山咲いてきた
|
23(平成28年3月31日)
|
20(平成27年3月27日)開花
|
21(平成27年4月8日)ほぼ満開
|
18(平成26年4月10日)現状
|
19(平成26年4月21日)満開
|
17(平成26年4月10日)赤開花
|
|
16(平成26年3月24日)3色開花
|
白色
|
紫色
|
ピンク色
|
14(平成25年6月10日)剪定後心配したが新芽出
|
15(平成25年11月3日)元気に元の姿になった
|
13(平成25年6月3日)花後伸びすぎたので
|
剪定
|
12(平成25年4月17日)満開
|
10(平成25年3月29日)別色満開
|
11(平成25年4月10日)
|
8(平成25年2月7日)最初の株をログ南に移植
|
9(平成25年3月15日)満開状態
|
6(平成24年4月14日)去年の苗が開花
|
7(平成24年9月19日)白が再開花
|
5(平成24年4月12日)開花
|
開花
|
|
|
4(平成24年3月10日)ゲストハウス下に地植
|
4(平成23年4月12日)満開
|
5(平成24年3月7日)マット4個コメリ白山で購入
|
3(平成23年4月1日)
|
開花
|
1(平成23年2月10日)道の駅掛川で購入4株300円
|
2(平成23年2月16日)地植
|